特にソーガイドを買うと木工家具設計ソフト「もでりん」などが使用可能になるので、家具設計も簡単になります。
DIYの材料の購入はほとんど通販で事足ります。
ホームセンター各社
⇒コメリは材木の通販(運搬)も比較的安くやってくれる。2X4材、板材とディアウォールで簡単に間仕切りが造れる。また階段の手すりなども販売しており、これも自身で設置可能(躯体がコンクリの場合は取り付けに振動ドリルが必要ですが、有料で貸してくれるホームセンターもあります)。
DIY木材センター
⇒ベッドや棚などの自身の設計図通りにカットした状態で木材が欲しい時の通販サイト。なお二段ベッドの足には最低でも4X4材でないと強度が不安定になので注意。特に既製品の二段ベッドは揺れやすかったり、サイズや高さ(1段目と2段目の間)が規定に合わないケースが多いうえ、購入するとかなり高額になるのでDIYを検討したいところです(※)。
モノタロウ
⇒材木を繋げる金具などが豊富。ベッドに筋交いを使いたくない場合はここで「火打ち金物(スリムプレートなど)」を購入し、コーススレッドで四隅に打つと強度が安定する。シリンダー錠なども売っているので、鍵付きロッカーも自作できる。(シリンダーのサイズに合わせたホールソーが別途必要になります)
RESTA DIY SHOP
⇒床材・壁材の通販サイト。施工方法まで親切に記載がある。
カギ屋通販
⇒不特定多数の出入りに対応しやすい電子錠を多く取り扱っている。取り付けも自身で可能。
(※)ベッドサイズに合うマットレスがない場合、2つ折り、3つ折りマットレスなどを切り離し、縦横を変えて再縫合して寸法を変えるなどの方法もあります。
アイデア次第でリフォーム業者いらず!?簡単に施工できる場合があります。
【床がコンクリむき出しのケース】
工業用のパレット(頑丈な「すのこ」のようなものです)で床上げする
【壁がコンクリむき出しのケース】
壁材を使うのではなく、断熱塗料(ガイナなどが有名)を直接塗る
【車庫のまま利活用する】
四方がコンクリの車庫なども車両のほうをキッチンカー(保健所に許認可の申請が必要です)やキャンピングカーなどにして、飲食業や管理者の管理棟に利用する方法もあります。
路面店舗の物件で三枚引き戸が入口になっている場合、反対や真ん中から開いてしま場合、セキュリティが心配なもの。以下の方法で簡単に一方向に連動するシステムが作れます。